2010年2月27日土曜日

海潮地区で体力測定会が行われました

 2月27日(土)に海潮地区で体力測定会が行われ、会場の海潮公民館に31名が集まり測定を受けました。
 これは、海潮地区延寿会若手部主催で大東総合型スポーックラブが協力して開いたもので、雲南市体育指導員の杉原さんらの指導で行われました。
 主催者の若手部長塩野紀富さん・体育指導員代表の杉原さんより挨拶と説明が行われ、栗さん指導でストレッチ体操をし体をほぐした後、測定会に入りました。

 上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行など、体育指導員の丁寧な指導で測定し、自分の体の状態を掌握されていました。











2010年2月25日木曜日

留学生ジグラーモーリーさん歓迎会


 雲南市の国際交流事業として、今年も早稲田大学の留学生9名が来市され、日本の文化を勉強されていますが、海潮地区では和野自治会の恩田正憲さんがホストファミリーを引受けられ、アメリカミシガン州出身のジグラーモーリーさんが滞在されています。
 海潮地区の留学生歓迎会が、2月23日夕方より、薦沢の横亭茶屋(渡辺農園)で開催されました。

これは、国際文化交流協会海潮支部(佐藤隆雄支部長)が開催されたもので、海潮地区振興会や公民館、交流協会会員や家族が集まり、食事をとりながら交流を深めました。
  山根公民館長の音頭で先ずは乾杯


















  モーリーさんと恩田正憲さんご夫妻









   

                                  

和やかに歓談・交流ができました





2010年2月22日月曜日

「神楽の宿」茅葺き屋根葺き替え工事始まる



 「神楽の宿」の屋根葺き替え工事の発注を受けて、請負業者のうしお産業(有)による工事が、2月22日(月)から開始されました。


足場作りや茅の束ね作業などから作業開始されています。(写真)


天候がよく順調に進めば3月末完成します。ご期待下さい。


2月25日の作業撮影です


2010年2月19日金曜日

小学生が昔の遊びを体験

 海潮小学校1年生10名と海潮地区延寿会による異世代交流「昔の遊び」が、2月19日(金)に小学校で実施されました。
 延寿会からは、経種松義副会長ら13名が出席し、子供たちが希望する凧作り・竹トンボ作り・お手玉作りを指導しました。
子供たちも一生懸命に竹を削ったり、布を縫ったりして、それぞれが完成し、出来上がったものを使い昔の遊びを体験していました。

 最後に感想を述べあい楽しい行事を終わりました。


   写真上は 経種松義副会長のあいさつ

   写真下は それぞれに工作を開始





























2010年2月15日月曜日

「みんなちがって みんないい!」を大切にして


 
平成21年度海潮公民館の人権研修会が、2月14日午後海潮基幹集落センターで開催され66名の地区住民の皆さんが参加・研修されました。


 この日の講師は、海潮小学校の長澤幸子校長先生で、「みんなちがって みんないい!」を大切にして ---との演題で、映像も交え約1時間30分間の講演を頂きました。

子供たちの人権を中心に、先生の体験を通した話は、非常にわかりやすく有意義な研修となりました。

 参加した女性の方からは、子供の居場所事業で小学校会場や公民館会場のスタッフに出かけるが、子供たちとの過ごし方についての感想も含めたご意見が述べられました。

 貴重な日曜日ご参加ありがとうございました。(写真は、研修会場と講演中の長澤先生)