2011年4月27日水曜日

海潮地区振興会だより第14号発行しました





 4月27日「海潮地区振興会だより」第14号を発行し、各自治会長さんへお届けしました。


配布方よろしくお願いします。


 海潮地区振興会では、今年度も雲南市の広報発行補助の申請をしております。

23年度の海潮交流センターボランティア学級始まる



    全員出席で今年度の学級がスタートしました






 平成23年度海潮交流センターボランティア学級は、4月26日(火)に交流センターで開級

式を開き、今年度の役員体制や事業計画を決めスタートしました。

 こ役員には 学級長・女性部長 細田由利子さん、副学級長 足立治子さんと運営委員6

名を選出しました。

 事業計画では、海潮小学校会場での「うしおっ子いきいき教室」や「はつらつディサービス」

へのボランティアスタッフ、介護用品作り、福祉バザーの開催、「まめなかね通信」の自主事

業と、海潮地区振興会と一緒に「大東よいとこまつり」参加などを決めました。



2011年4月22日金曜日

海潮地区延寿会連合会代議員会を開催


代議員会が開催されました


経種松義会長代行の開会あいさつ



議事が進んで新役員の就任あいさつ





宮川昇海潮地区振興会長の音頭で乾杯





にぎやかに懇親会ができました







 4月22日(金)午後、海潮地区延寿会連合会の代議員会が海潮交流センターで開催されました。

開会に先立ち、昨年亡くなられた高橋昭夫会長・黒川敏治クラブ長や、先の大震災で犠牲となられた皆さんへ黙とうをささげました。

 宮川昇海潮地区振興会長・山根寿宣交流センター長より祝辞があり、議長に八所クラブの富山郁夫さんを議長に選出し議事に入りました。

 ○ 平成22年度事業報告並びに会計決算について

 ○ 平成23年度事業計画並びに収支予算の決定

 ------------などが審議され決定しました。

 役員の改選では、選考委員会報告が行われ次のような執行体制が確立されました。

 海潮地区延寿会

 会 長  経種 松義

 副会長 佐々木 偉市

 副会長 長妻 良昭

 副会長 松本 益子

 監 事 青砥  理

 監 事 野々村 秀雄

 尚、理事についてはすでにクラブ長就任が決定しています。

閉会後は懇親会が盛大に開かれました。







2011年4月19日火曜日

110名が参加し第25回海潮地区交流歓送迎会












 「第25回海潮地区交流歓送迎会」は、4月15日(金)に海潮交流センターに於いて18時より開催されました。

 今年の参加者は110名で、開会に先立って先に発生した東日本大震災の犠牲者の方へ黙とうをささげ、海潮地区振興会・海潮地区連合自治会で取り組んだ義援金についての報告があり開会となりました。

大東町民の歌斉唱、宮川昇海潮地区振興会長のあいさつ、記念品の贈呈、転任・退任・新任者あいさつ、大久保大東総合センター所長あいさつ と続き、細田実雲南市議会議員の乾杯音頭で懇親会に移り、にぎやかな交流ができました。




 




















2011年4月15日金曜日

沢池線舗装ができました

       舗装できた道路と沢池の湖面  松江市の休暇村近くの市道まで舗装が通じました(写真下)  海潮地区が要望してきた うしおの沢池を通過している林道沢池線の未舗装部分約600メートルの舗装が、この度完了し、大東町山王寺側から松江市休暇村近くの市道まで全線舗装となりました。 桜の花がちらちら咲き湖面に映り、鳥の声が聞こえ、のどかな雰囲気がなんとも言えません。

2011年4月12日火曜日

にぎやかに「ふれあい橋」の竣工 渡初め















 4月12日(火)午前10時より、海潮幼稚園連絡歩道橋「ふれあい橋」の竣工式・渡初めが行われました。

 開式の辞、橋名の発表、神事、命名者への記念品贈呈、テープカット、渡初め、記念撮影、と進められました。

式典には、速水雄一雲南市長、土江博昭雲南市教育長も参加いただきました。

橋名の発表がありましたが、命名者は南村の新田昭隆さんで「ふれあい橋」と命名されました。

テープカットは、幼稚園児の新田健人さん・福間果歩さんや市長・教育長ら9名の方によって行われました。

続いて、神官・幼稚園児・御来賓・一般・振興会役員の順で渡初めが行われ、中学校側では、中学生全員が拍手で迎え、最後は、「ふれあい橋」の上で全員の記念撮影が行われ竣工式を終了しました。













2011年4月11日月曜日

東日本大震災被災地救援募金35万円届ける

           宮川昇振興会長より    左から経種松義会長代理・宮川昇会長・錦織忍会長  去る3月11日に発生した東日本大震災の被災地救援募金の呼びかけを、海潮地区振興会(宮川昇会長)と海潮地区連合自治会(錦織忍会長)で行ってきましたが、集約ができ4月11日(月)山陰中央新報社会福祉事業団を通じて贈りました。  この日は、宮川昇会長・錦織忍会長より、海潮地区内467名から寄せられた351,823円(海潮交流センター募金箱分含む)を、木次支局へ届けました。  尚 海潮地区延寿会連合会(経種松義会長代理)も義援金を贈りました。

2011年4月10日日曜日

投票区見直し後初の選挙投票日

 雲南市の選挙投票区見直しにより、平成23年4月10日執行の島根県知事選挙及び島根県議会議員選挙より投票区が、海潮地区1本になり海潮中学校体育館が「大東第7投票所」となりました。

今日は海潮観音祭り

  一番と三十三番の観音様が飾られている温泉公民館          三十番は温泉下会場             海潮観音様の歴史は古い   桜の花が咲き、海潮観音祭の季節となりましたが、今年は4月10日の第2日曜日に海潮地区内の各宿に於いて飾られ、接待も行われています。 天気に恵まれたこと、日曜日であることなどから例年よりお参りが多いようです。

2011年4月8日金曜日

第1回海潮地区連合自治会8日に開催

  留任決定しあいさつをする錦織忍連合自治会長   4月8日、今年度第1回の海潮地区連合自治会が開かれ、地区内15自治会長が出席し協議しました。 役員の選出は、選考委員会の報告が承認され次の方が就任しました。 会 長  錦織 忍 副会長  福間義雄 坂根富士男 (大東町消防後援会代議員を兼ねる) 監 事  岩田眞 坂根登  また、「海潮地区リーダー研修会」を今年も6月18~19日に開催する方向で準備を進めることを決定しました。次回の自治会長会は、4月21日(木)19:30~ 開催することを決定し散会しました。

2011年4月5日火曜日

決算が終わり監査会始まりました

 4月7日海潮地区振興会・海潮地区福祉委員会等の監査会     海潮地区延寿会の監査会 於海潮交流センター 年度末決算を終了し、海潮地区内各団体の会計監査会が4月5日から始まりました。5日は海潮地区延寿会、6日は海潮地区連合自治会、7日は海潮地区振興会、海潮交流センター、海潮地区福祉委員会、海潮地区体育協会、ボーススカウト大東第一団などの予定で実施されます。 

2011年4月4日月曜日

みずきの盆栽 田部雪夫さんよりお借りしました






 いま海潮交流センター玄関を入ると、黄色い鮮やかな花が目に飛び込んできます。

これは、みずきの盆栽で沢山の花を咲かせています。

温泉自治会の田部雪夫さんのご厚意でお借りし、来館者の衆目を集めています。




海潮で一番早い桜の開花は

        満開が近い海潮温泉ゆけねり大橋付近の桜           河津桜でしょうか  遅くまでの雪の影響で桜の開花は例年より遅れていますが、松江街道の中湯石飛石地内ゆけむり大橋付近に植えられている河津桜20本程度は満開を迎え、近所の人や通勤・通学者の目を楽しませています。

農水保全事業新年度始動しています



      写真は、温泉での保全作業資材運搬


 

    中屋地内で水路補修について現場協議







田植えも近づいていますが、

大東うしお農水保全組合も地区ごとに各種事業が進められています。

2011年4月2日土曜日

なつかしい天神様がずらり

       一番前の天神様は山根泉山作      平成12年91歳の作と記されていました       なつかしい天神様がずらり  温泉の山根進さん宅へ先日用事で行きましたら、天神様がきれいに飾られていましたのでお願いをして写真を撮らせていただきました。 ひと際大きい天神様が3体ありました。それは先代の山根泉山(捨一さん)が、彫刻にとりくまれていましたが、平成12年8月に彫られた91歳の作品と裏書されていました。