2014年2月26日水曜日

デイサービスで海潮地区カラオケ同好会が歌を披露されました

2月26日(水)、海潮交流センターで月数回あるデイサービスに
海潮地区カラオケ同好会の方が歌を披露されました。
















デイサービスのみなさんも
カラオケ同好会のみなさんのすばらしい歌声を
楽しまれていました。



















途中、みんなで合唱したり、懐かしい歌に
相づちを打ったりとても和やかな時間でした。
















(地域コーディネーター 須藤)



2014年2月20日木曜日

うしお料理クラブが「平成25年度県民いきいき活動奨励賞」を受賞!

「うしお料理クラブ」は、
このブログにも何度か登場していただいています。

活動開始から30年。
今も活発に活動を続けられ、海潮地区に限らず
雲南市内外において、親子料理クッキングや
単身高齢者会食交流会の食事提供など
様々な取り組みをしておられます。


サマークッキング



















この度、その活動が高く評価され、
島根県の「県民いきいき活動奨励賞」を受賞されました。

(うしお料理クラブのおもな活動の様子)
 ・サマークッキング
 ・お茶摘み&お茶づくり


2月10日(月)には、島根県庁において表彰式があり、
溝口善兵衛知事より賞状が贈られました。




















また、2月14日(金)には、
雲南市の速水雄一市長に受賞の報告をしました。



















うしお料理クラブ代表の富山邑子さんは、
「子や孫、地域の皆さんと、共に楽しみながら伝えたり、
教わったりする事が、クラブ員の役割りであると考えて、
元気な限り続けたいと思います。」
と、今後の活動に向けての思いを語ってくださいました。

海潮地区はこういった様々な方たちの活動によって支えられています。


うしお料理クラブのみなさん受賞おめでとうございます!


(地域コーディネーター 須藤)


---------------------------------------------------------------------------------

「県民いきいき活動奨励賞」について
 地域社会への貢献度が高い「県民いきいき活動」を表彰し、
 多くの方が「県民いきいき活動」へ参加したり、
 「県民いきいき活動」を支援したりすることにつなげることを
 目的とした表彰制度です。

 詳しくはこちら ⇒ 「県民いきいき活動奨励賞


2014年2月19日水曜日

桂荘にて防火訓練

2月18日(火)休館日を利用し、年に2回の桂荘防火訓練を行いました。
今回は雲南消防本部からも担当者の方にお見え頂き、本格的な講習会となりました。
 
 
 
1階調理室から出火、初期消火に失敗したとの想定で、
お客様役と従業員役に分かれ、
119番への通報、館内への緊急放送、お客様の誘導など、
一連の流れを体験しました。
 
消防署員さんの指導の下、消化器を使っての消火訓練も行いました。
 
 
 
近年増えている自然災害は、防げなくとも災害を最小限に食い止めることができるという
「減災」の考え方について消防署員さんから伺い、
普段からの訓練と備えの大切さを改めて実感し、
気を引き締めることのできた、よい機会となりました。
 
桂荘 スタッフ

2014年2月14日金曜日

早稲田大学留学生とうしお料理クラブが料理教室で交流しました

2月13日(木)に桂荘を会場に
早稲田大学留学生とうしお料理クラブが
料理教室で交流しました。

これは、大東国際文化交流協会が主催する
「早稲田大学留学生ホームステイ事業」で、
今年で29回目を迎えます。

※詳細はこちら⇒「早稲田大学留学生ホームステイ事業」

今回、日本文化体験の一つとして、
留学生5名がうしお料理クラブのみなさんと一緒に
日本料理を作りました。







留学生のみなさんも楽しそうに料理をしていました。



















海苔巻きも上手に巻けて料理が完成!


豆腐ステーキ、ホウレンソウの味噌和え、
茶わん蒸し、海苔巻きの4品



















みんなで美味しくいただきました。



















食事の後、留学生のみなさんは
須我神社・夫婦岩を参拝されました。

日本文化を食で満喫できたいい時間でした。



















留学生のみなさんは今後3月8日まで雲南市各地の
幼小中学校や市内各地で交流をされます。


(地域コーディネーター 須藤)



2014年2月7日金曜日

須我神社短歌会足立さんの作品展示中

 
桂荘玄関ホールにて、須我神社短歌会 足立廣さんの作品を展示中です。
 
定期的に作品の入れ替え予定ですので、入浴に来られる際はどうぞご覧ください。
 
桂荘スタッフ

2014年2月3日月曜日

桂荘にて、「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」開催

来る1月29日(水)、桂荘大集会室にて、
文化庁による「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」が開催されました。
 
「次代を担う子どもの文化芸術体験事業」とは、
小学校・中学校等において、一流の文化芸術団体の舞台芸術を鑑賞する機会を提供し、
次代の文化の担い手となる子どもたちの発想力やコミュニケーション能力を育成し、
将来の芸術家の育成や国民の芸術鑑賞能力の向上につなげることを目的とした事業です。
 
今回は海潮中学校の生徒さんを対象に行われ、
保護者の方や地域の人も一緒に観賞されました。
 
 
様々な楽器の生の音を間近で聞くことができるとは、貴重な機会です。
 
 
 
子どもたちのリコーダーとの共演の場面もあり、なごやかな雰囲気が流れていました。
 
 
なんと竹ぼうきを改造しためずらしい楽器も登場!
 
 
子どもたちに身近な曲の演奏もあり、とても親しみやすい雰囲気の演奏会でした。
 
 
一流の音楽を間近で観賞する機会に恵まれた子どもたち。
きっと心に残る会になったことと思います。
 
桂荘 スタッフ