2010年10月31日日曜日

第21回うしおまつり盛会でした


   玄関の盆栽展 立派な大作がづらり

 10月31日第21回うしおまつりが海潮中学校を会場に開催されました。
小雨の降る一日でしたが、各会場ともにぎわいました。写真でご覧ください。



 島根発動機同好会も懐かしの発動機を展示


  「地域安全スティーション」の防災具も展示


  ボランティア福祉バザーバザーの売出


    廊下は各自治会別の写真展示


  自治会対抗の玉入れ大会 南村が優勝


  山陰中央新報社杯ゲートボール大会

           生花展


  パソコン教室は海潮路マップを作製展示


           玄関ロビー


      学校展に通ずる廊下


        きたそば食堂


        文化展と見学者


        珍品・逸品展
  消防団は雨の中県大会出場操法披露


    芸能は幼稚園神楽で幕開け


          「大蛇退治」



  大蛇のこの迫力 なかなかのものでした


 こちらは中学校神楽部の「簸の川大蛇退治


         退治する場面


大蛇を退治して須佐納命が「八雲立つ 」の場面


最後に神楽部全員登場し挨拶(前は次の出演者)


  振興大会では宮川振興会長があいさつ

   うしおカラオケ同好会の錦織さん

   うしお同好会の森山さん{祭り」


        そして掛合太鼓


     掛合太鼓を1時間堪能しました
各方面からのご協力ありがとうございました。

2010年10月29日金曜日

長妻さんの菌床しいたけ栽培を見学


    先ず説明を聞きながらお茶を頂きました

     屋外に出された菌床


      棚にずらり並んだ菌床



      説明中の長妻さん


     このように生えてきます

         棚での管理中
 10月29日(金)南村の長妻良昭さん・ヤエコさん宅を訪問、長妻さんが栽培しておられる菌床椎茸を見学させていただきました。
 長妻さんが菌床栽培を始められたのは平成元年からと言われますから、20年以上のベテランです。
現在、約2000個の椎茸となめこの菌床を管理しておられました。
棚には菌床がぎっしりに並び、隣りの小屋では乾燥機が稼働し音を立てていました。
 長妻さんは、一方で和牛飼育も取組まれております。大変勉強になりました。

2010年10月28日木曜日

ボランティア学級うしおまつりバザーの値付け作業






 海潮交流センターボランティア学級(神庭富子代表)では、10月31日(日)の「第21回うしおまつり」 で福祉バザーをを行います。
 その開催準備のため、28日(木)地区内各戸に呼び掛けて集めたバザー用品を持ち寄り値付け作業を行いました。(写真:値付け作業風景)
うしおまつりの当日は9時10分から売り出しを開始します。

2010年10月25日月曜日

防犯について紙人形劇で勉強しました






 10月25日(月)海潮交流センターの「うしおっ子いきいき教室」では、少年補導員女性の会(原和子さんほか)と雲南警察署生活安全課の方をむかえ、紙人形作りと人形劇、防犯についてのお話を聞きました。
 この日参加した子供は24名、少し行儀は良くなかったですが勉強になりました。

2010年10月24日日曜日

山王寺棚田祭りにぎやかに開催
























 小雨降る中でしたが10月24日(日)大東町山王寺の棚田で、棚田祭りが開催されました。
 松江方面からの親子連れ参加者も多く、会場は午前中を中心ににぎわいました。
地元の山王寺本郷社中の神楽「国譲り」、お米の掬いどり、コシヒカリの食べ比べ、野菜汁のサービス、餅つき・野采市・フォトコンテストなどがありました。
女子大生もアシスタントとして応援、祭りを盛り上げていました。

2010年10月23日土曜日

「ふるさと」をテーマに海潮中学校文化祭













 今日23日(土)は、海潮中学校の文化祭が開催されご案内頂いていたので午前中参加させていただきましたが、すばらしい文化祭が繰り広げられています。
 午後も13時10分から神楽部発表、各学年ごとの合唱、選択音楽合唱とピアノ演奏、全校合唱のプログラムが予定されています。地域の方も是非出かけて観られるとよいと思います。
 午前中行われたのは、
○少年の主張「神楽を受け継ぐ誇り」
○体験発表【リッチモンドサマースクール」
○ボランティア部発表、
 グループ発表:絵画紹介{神楽の里 ~海潮からのメッセージ」
 劇「ありがとう」・ダンス「フレイパック・ソーラン」
○ X (iksa)(イクサ)コンサート  バイオリンとハープ 弦楽器の演奏など聞かせていただきました。
○展示も各種展示され見ごたえがあります。
少人数なのに見ごたえのある内容で、生徒たちが協力し合ってすばらしい文化祭となっています。
 午後も見たいのですが、古代鉄歌謡館の島根大学とのシンポジュームもありそちらに行きます。