2013年1月31日木曜日

海潮地区振興会の防災本部用ベストも整備しました!








「屋内退避訓練」が終了後、「住民避難訓練」が
始まり、約五十人が海潮中学校へ集結



加本本部長のあいさつ







西日登交流センター到着
雲南市長 副市長が出迎えられました



緊急時被ばく医療活動訓練(スクリーニング)被ばく線量測定の様子
一人の測定時間は約3分



原子力防災学習: 講師 來住氏による「放射線の種類と特徴」「原子力災害、防災」についての学習の様子







海潮交流センターに場所を移して訓練の意見交換会の様子





雲南市 統括危機管理監 齊藤氏の講評で意見交換会は終了






この日は風が強く寒い一日でしたが皆さんの協力のおかげで
無事訓練を終了することができました。ありがとうございました。
  
                          交流センター協力員N 





卒寿の元気な同窓会が桂荘で

 1月27日雪の舞う日でしたが、海潮温泉桂荘で93歳の同窓会が朝から開かれ、温泉に入ったり、昼食をとったり和やかなひとときを過ごされていました。
あまりのすばらしさに感激し、写真撮影と桂荘での紹介することを了解を得て撮らせていただきました。
 この日集まられたのは、大東町幡屋の上代麻子さん( 大正10年生)ら女性7名の幡屋小学校の同窓会新年会でした。
それにしても、皆さん元気で素晴らしい新年会をされたと思います。

写真 みなさんとても元気でした


後日 代表の上代麻子さんより1句頂戴しました。

大寒や    卒寿の集い    桂荘

                                                                                                          麻子

(平成25年1月27日)



                                                                                                      桂荘支配人

その後、日々新聞にも掲載されていましたので紹介しておきます。






原子力防災訓練!参加しました!

 1月26日(土)に島根原発(松江市鹿島町)から半径三十キロ圏内にある山陰両県の周辺六市、地域住民などによる合同の初の原子力防災訓練が行われました。  

 雲南市では、約二百九十人が参加し、海潮地区も午前九時のサイレン、雲南市からの放送により地区住民に屋内退避指示が出され、午前九時三十分のサイレン、放送で屋内退避訓練を終了。
 続いて「住民避難訓練」が行われ、午前十時、約五十人が海潮中学校駐車場に参集し、中型バス二台に分乗して同市木次町西日登の西日登交流センター(今回の広域避難所)へと避難しました。

 西日登交流センターでは、


  
 *緊急時被ばく医療活動訓練(スクリーニング)被ばく線量の測定  

  *パネル展示等の見学    

  *原子力防災学習   

   を行いました。

 

 学習会では、独立行政法人 原子力安全基盤機構 緊急事態対策部防災訓練グループ 主任研究員 來住氏による「放射線の種類と特徴」、「原子力災害、災害」についてお話を頂きました。


 午後一時に西日登交流センターをバスで出発し、海潮交流センターに場所を移動して訓練後の意見交換会を行いました。

    そこでは、  

 *参加した地区の皆さんからは、サイレン、放送、避難の呼びかけ等いろいろ反省の意見がでました。  

 *出席された独立行政法人等、県、雲南市の方からは、「このような訓練をすることが今後の防災意識を高めることにつながる」、今後、「防災無線や放射能測定器(固定式・移動式)の設置を考えている」などの話がありました。



   今回の訓練を経験して、防災の意識を高めるとともに、起こってはならない災害時にどう対処すればよいか日々考えながら過ごす事が大切だと思いました。 



                                      交流センター協力員N
                                                                                                                                 

2013年1月29日火曜日

市議会産業建設常任委員会が桂荘を視察

    雲南市議会の産業建設常任委員会(佐藤隆司委員長外)が、1月29日(火)午後所管事業所のひとつ海潮温泉桂荘(大東農村環境改善センター)を視察されました。
    この日は休館日でしたが、施設見学の後、桂荘の指定管理を受けている地元海潮地区振興会・桂荘運営委員会と意見交換が行われました。
尚 この日の視察は、担当の商工観光課が案内し大東総合センターからも同行がありました。

視察後の意見交換


寒い中ありがとうございました。

                                                                                                      桂荘支配人


2013年1月28日月曜日

桂荘周辺もすっかり雪化粧

 昨日から降り続いた雪で、海潮温泉桂荘周辺もすっかり雪化粧となりました。
この冬初めての本格的な雪で、桂荘の庭でも1月28日の朝20Cmの積雪。


















温泉の御蔭で木戸道部分だけは写真の通り解けます


















 
積雪をついて町内外のお客様が朝早くから来館してくださっています
(11時前の駐車場風景)


                                                                           桂荘支配人




2013年1月24日木曜日

「うんなん湯たんぷらりー」締め切り間際です!

昨年10月より行われております『うんなん湯たんぷラリー』もいよいよ今月末が締め切りとなります。
桂荘にも応募箱が設置されており、都度回収に来られますが、先日も開函してみますとたくさんのご応募がありました。(右はその際の写真です)

来館いただいたお客様の中にも全館達成のお声をお聞きすることがありますが、みなさん温泉の魅力にハマり、各処で癒し、ストレス発散!を楽しみになさっておいでの様子です。

今回の14カ所の入浴施設も、それぞれに特徴を活かした温泉設定がされていますし、地域の特産や四季折々の景色を満喫することも楽しみのひとつですね♪

桂荘の消火避難訓練を行ないました

1月15日、桂荘の休館日を利用して、消火避難訓練を行いました。


通報から消火、避難誘導の分担を再確認し、併せて消火器の使用方法を実演交え教わりました。

いざというときにお客様の安全を最優先に、全員慌てず対応していくことを心がけたいと思います。

2013年1月16日水曜日

海潮地区は「原子力災害退避・避難訓練」を行います!

島根県の「原子力防災訓練」に雲南市では海潮地区が参加します

 実施日   平成25年1月26日(土)

 ●訓練の内容

 ○住民の屋内退避訓練(地区民全員)
 
  ・ 屋内退避の指示(有線放送・サイレン・広報車等)により

        海潮地区住民は全員直ちに「屋内に入る」とともに扉・窓を閉める

  ・ 実施時間   9:00~9:30

  ・ 屋内退避の終了
    
    有線放送・サイレン等により「広域避難」の指示が行われた段階で、屋内退避は終了  
    

 ○住民の広域避難訓練(振興会役員・各自治会長等約50名参加)

  ・ 広域避難の指示(有線放送・サイレン・広報車等)により
、       
        予め指定された訓練参加者(約50名)は直ちに避難集結場所(海潮中学校駐  
   
       車場)へ参集する    
                

  ・ 実施時間   9:30~13:30

  ・ 実施内容  10:00~10:30   バスで広域避難所(西日登交流センター)へ

           10:00~13:00   緊急時被ばく医療活動訓練

                           パネル展示等の見学
                    
                        原子力防災学習
                                                 
                        (休憩)

           13:00~13:30   避難集結場所(海潮中学校駐車場)へ

            13:30~14:00   意見交換 (海潮交流センター)


  * なお、当日は海潮幼稚園、海潮小学校、海潮中学校が出校日となっており、
    「屋内退避訓練」、「防災学習会」等が行われます。


   
                                        海潮交流センター 協力員N

       





2013年1月14日月曜日

大東町少年剣道教室の初稽古が

今日1月14日の海潮温泉「桂荘」は、大集会室で大東町少年剣道教室(河野道治代表)の初稽古が行われ、幼稚園・小学校の剣士たちが気合の入った初稽古を行っていました。 練習が終わると、お母さんや先生たちも一緒にご馳走を作って食べられていました。 又、この日の温泉入浴者数は、今年最高で終日忙しい1日となりました。 桂荘支配人

ボクササイズ無料体験来てみませんか

毎週月曜日と金曜日の夜19:00~20:30時まで、海潮温泉「桂荘」大集会室で町内の子供と大人むけのボクササイズの体験教室が開かれ、元気のよい声がきこえます。 シェイプアップパンチ、ストレッチ体操、リフレッシュボクササイズ など2回までは無料体験の機会もできるようです。 教室は、松江の教室が大東町内から通う子供さんたちの要望に応えるために桂荘会場を選んで開催しているものです。ポスターは、桂荘の廊下掲示板にも張り出しておりますのでご覧ください。 一度見にお出かけ下さい。元気がもらえそうですよ 写真は会場風景です。 桂荘支配人

2013年1月12日土曜日

写真貼り付けの方法が解らず失礼しました

「今日は海潮地区振興会です♪」で愛用していた、写真貼り付けの調子が年末からおかしくなり、又、年末年始の多忙期と重なり、ブログ後投げで年越しをしてしまいました。 1月10日になって、市役所の安部さんから代替えの手軽な方法があることを教わりました。 解ってみれば何のことはないと思いますが、まずは感謝、感謝です。 貼り付けたいと思っていた写真を一気に貼り付けました。 長らく失礼ごめんなさい。 桂荘支配人

2013年1月10日木曜日

FM山陰の1月12日島根ゴーランド番組で「桂荘」紹介

うんなん湯タンプラリーにとりくんでいますが、FM山陰の「島根ゴーランド」の番組でその一つとして桂荘の紹介もあります。 写真は、番組スタッフが来館された折に撮影しました。 美人スタッフに囲まれた支配人、湯タンプラリーの幟旗の前で

入浴者5万人を達成しました!

桂荘は、昨年4月1日より指定管理者として地元海潮地区が雲南市より委託を受けてから9か月を経ましたが、ついに1月5日(土)、入浴者5万人を達成いたしました!
記念すべき5万人目のお客様は、大東町山田よりお越しいただいた鳥谷怜子さんです。
鳥谷さんは近くということもあり、ときおり来訪いただいておりますが、その湯加減や泉質を気に入っていただきスタッフ一同喜んでおります。

この日鳥谷さんには、運営委員会の宮川昇会長より記念品として、山王寺棚田米10kgとお餅を贈呈いたしました。
また、この日は達成に併せて、地元海潮地区の有志松本廣志さんら2人による恵比寿大黒(えびすだいこく)舞と餅まきが3回行われ、来訪者への記念タオルや紅白餅を配りました。

正月の休日ということもあり、この日も入浴者が多数おいでになり、用意した記念品は午後4時過ぎでなくなるという盛況ぶりでした。

新年早々5万人突破という縁起のいい幕開けとなり、今年も益々のご来館があるようスタッフ一同気を引き締めながら、より一層のサービス向上に務めたいと思っております。
よろしくお願いいたします。 桂荘:支配人

2013年1月8日火曜日

迎春~2013~

年明けも寒い日が続いておりますが、みなさま佳き年初めをお迎えのことと存じます。
本年も海潮温泉桂荘をよろしくお願いいたします。